天真爛漫な笑顔で、芸能界の大御所の方々にも平気でタメ口で話していたモデルでタレントのローラさん。
最近テレビで見ることがめっきりなくなりましたが、30歳を迎えてもまだあの超絶スタイルは維持されたままで、ますます進化しているようです。
今回はローラさんのスタイル維持の秘訣について調べてみました。
現在はアメリカのロサンゼルスに移住
一時期はテレビに出演されまくりで、どの番組にもゲスト出演されていたローラさん。
最近はめっきりテレビで見ることがなくなりましたが、それもそのはず、現在はロサンゼルスに移住しているそうですね。
人気映画のバイオハザード ザ・ファイナルでハリウッドデビューと聞いた時、普段バラエティ番組で見ているローラさんが、この映画でどんな演技をするのか想像つきませんでしたが、クールビューティーを見事に演じられていて、いつもとの全然違うローラさんにかなりビックリしました。
残念ながら、出演時間はあまり長くはなかったですが、素晴らしいハリウッドデビューになったと思います。
日本だけじゃなく、アメリカにも進出して幅広い仕事を展開していっていたローラさんですが、事務所との確執が2017年頃、週刊誌で話題となっていました。
この頃から、ローラさんはテレビ出演を控え始めたのか、メディアへの露出が減りましたよね。
所属事務所のLIBERAとは和解して、2020年6月30日に同事務所を退所しています。
現在は、芸能事務所に所属してないのか?情報がありませんが、SNSで元気な姿を投稿してファンを安心させています。
完全菜食主義者ヴィーガンになった?
最近になってヴィーガンっていう言葉を日本でもよく聞くようになりましたよね。
日本ではまだ馴染みが浅いですが、海外ではヴィーガン専用のメニューがあるレストランなんかも多数あるそうですね。
ヴィーガンって野菜を中心に食べる人のことで、いかにも健康的だなという印象ですが、ベジタリアンの新しい呼び方かと思っていたんですが、調べてみると明確な違いがありました!
ベジタリアンは、肉や魚、それを含んだ加工食品を食べない人のことで、ヴィーガンはそれに加えて、卵や乳製品やはちみつなども一切食べない人を表すそうです。
ベジタリアンって、野菜以外も食べるんだ・・・と初めて知りました。
ヴィーガンの中にもいろいろなタイプがいるそうで、完全に野菜しか食べない人をヴィーガン(ピュアベジタリアン)とし、植物性食品や卵も食べる人をオボベジタリアン、植物性食品と乳製品を食べる人をラクトベジタリアンと他にもまだ細分化された呼び方があります。
美容と健康には、野菜中心の食生活がいいと誰しも思うでしょうが、肉や魚・卵に乳製品なども一切取らない食事って実際に栄養のバランス的にはどうなんでしょうね?
ローラさんも、自身のインスタグラムに料理を投稿した際、サラダが多かったのでファンの方の間では、ヴィーガンになったと思われているみたいですが、実際のところヴィーガンではないとはっきりおっしゃっています。
サラダは岩塩とオリーブオイルがドレッシングなんですね!
食生活をペスカタリアンにシフト
ローラさんはヴィーガンではないけど、普段の食事にヴィーガンの料理をたくさん食べるようにはしていているようです。
最近は、野菜中心の食事に魚介類も食べるペスカタリアン生活をしているそうですが、2019年頃から肉類を食べていません。
これは、環境問題に興味が湧き勉強していく中で、肉が与える環境への影響が大きいことを知り、肉を食べることをやめたそうです。
ちょっとネットで調べると肉食と環境破壊について沢山の記事が出てきますね。
肉食と環境破壊の件はとりあえず置いといて、やはりスタイル維持の秘訣は野菜を多めに食べ、バランスの良い食生活を送ることが大前提のようですね!
もちろん、それ以外にも運動やヨガなど体を動かすことも、健康的な体づくりには不可欠です。
急に食生活を変えるのは大変なので、週に1回ヴィーガンの食事を取り入れてみるとか、毎日の食事の野菜の量を増やしてみるとか、ちょっとずつ採用してみてはいかがでしょうか?
まとめ
ローラさんのスタイル維持の秘訣、食生活について調べてみました。
いつみても、足長すぎっ!と羨ましく思いますが、スタイル維持にはまず健康的な生活を心がける必要があるんでしょうね。
では、最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント